メニュー

×閉じる
  1. ホーム
  2. ともてらす早良主催事業
  3. 2025年度 第1回 介護講習会[心肺蘇生・応急処置を実技で学ぼう]

2025年度 第1回 介護講習会[心肺蘇生・応急処置を実技で学ぼう]

介護講習会「心肺蘇生・応急処置を実技で学ぼう」

2025年度 第1回目の介護講習会です。
AED等の機器を使用した救命救急を学びます。

AEDデモ機、心肺蘇生体験人形それぞれ2機を持ち込んで行います。参加人数や時間にもよりますが可能な範囲で実際の動作を体験していただきます。

日にち

5月10日(土)10:30〜11:30 
◎定員50名(定員になり次第締切)

会場:ともてらす早良2階 大会議室

参加方法

参加費:無料 参加申込みが必要です。

《お申込み先》
ともてらす早良
お電話:092−812−3312
メール:info@tomoterasusawara.jp

ともてらす早良1階 管理事務室窓口、もしくはお電話、メールにて
・氏名
・お電話番号
・メールアドレス
をお知らせください。


介護講習会①20250510.jpg


※介護講習会ちらし・申込用紙はコチラ→
2025年度介護講習会チラシ.pdf



ともてらす早良には介護相談窓口があります

住み慣れた家でくらしたい。それを叶えるのが「アップルハート」の介護です。
いま、お困りの方、今後、お困りになりそうな方、ぜひ、麻生介護サービス「アップルハート」の介護相談所へお越しになりませんか?

《介護相談窓口営業時間》
平日:9:00〜18:00
土日・祝日:9:00〜12:00

アップルハート早良ケアプランセンター
アップルハート早良ケアセンター
アップルハート訪問看護ステーション早良

みなさまのお越しをお待ちしております。

介護講習会のお問合せ先

ともてらす早良(福岡市早良南地域交流センター)
メール:info@tomoterasusawara.jp
電話:092-812-3312
住所:福岡市早良区四箇田団地9番1号


福岡市早良南地域交流センター ともてらす早良 〒814-0176 福岡市早良区四箇田団地9番1号

開館時間/休館日

9時から21時まで
(多目的ホールは22時まで)
〈休館日〉
毎月最終月曜日
(休日のときは翌日)
年末年始(12月28日~1月3日)

駐車場

8時30分から22時まで
(多目的ホールを22時まで利用の場合は22時15分まで)
早良体育館駐車場も利用できます。

早良南図書館

9時から20時まで
〈休館日〉
毎月最終月曜日
(休日のときは翌平日)
年末年始(12月28日~1月3日)
図書特別整理期間(不定)

代表電話番号 092-812-3312

受付時間:9時~21時(休館日除く)

FAX:092-400-0086


早良南図書館 092-400-0690

受付時間:9時~20時(休館日除く)

ページのトップへ